ペンタのブログ

PCや車、音楽、ガジェットが好きな大人です

CPUスタンドを自作する

こんにちは、ペンタです。

今回はCPUスタンドの自作方法についてです。

CPUスタンドとは、デスクトップPC本体を置く台のことです。市販でも売られていますが、そのほとんどは2000円前後します。

 このようにキャスター付きのものが主流です。そのまま置くタイプのものや、無段階調整のタイプもあります。このCPUスタンドを使うことで、掃除のときに容易に位置を移動することができます。また、地面から一定距離離れているのでほこり防止にもなります。

いろいろ商品を検索していたのですが、このような単純なスタンドにお金をかけるのはもったいないと思うようになりました。そして、自作できないかと考えました。するとこういう記事を発見しました。

naruhodou.net

この方法を使うとわずか500円ほどでCPUスタンドを自作することができます。必要なものは、200円のキャスター付き花台を二つと、すのこ板と、結束バンド。それだけで作ることができます。

僕の場合は200円の花台だけで作ったので製作費は400円で済みました。見た目や高さ、安定具合を見て判断するとよいと思います。

f:id:penta_blue:20200320152731j:plain

CPUスタンドにPCを載せた状態

メインPCのケースはザルマンのZ9neoを使用しているのですが、ちょうど脚が安定して乗ったのでそのまま使っています。200円の花台とはいえ、キャスターの滑りも軽く、楽に移動させることができます。見た目的にもう少ししっかりしたい人は上の記事にあるようにすのこなどを上に追加して固定するとより良いと思います。

 CPUスタンドを導入することで床の掃除がかなり快適になりました。おまけにケースに付着するほこりの量も減った気がします。キャスターのおかげでPCのメンテナンスも楽に行えるようになりました。デスクトップPCをお使いの方にはぜひともおすすめしたいCPUスタンドの自作方法の紹介でした。

 

FXを始めるなら【DMM FX】!